学年開き・部活動オリエンテーションを行いました。
4月14日(月)
学年開き・部活動オリエンテーション・生徒会オリエンテーションを行いました。
【学年開き】
各学年団の先生による自己紹介や生徒たちへのメッセージを伝えました。
どの学年の先生方も、生徒に対する熱い思いを伝えました。
3年生
学年主任の語り
3年生になり、最上学年です。
進路目標達成のために、日々の学校生活を頑張ってほしい・・・。
生徒たちも一生懸命聞いています。
2年生
学年主任からの話
人を大切にする行動をしてほしい・・・支え合う仲間に成長してほしい・・
そして、各先生たちからの自己紹介と話を聞きました。
新任の先生からの生徒たちへの思い。「チャレンジする気持ちを大切にしてほしい。」
家庭科の先生なので、どんなときも「食べる」ということを大事にしてほしい。
「食べる」ことは、生きること!そして、勉強にも通じます。という話を聞きました。
新2年生
生徒たちは、非常に一生懸命話を聞いており、進級して、一つ先輩になり、新しい学校生活への意欲が感じられる表情で過ごしていました。
一年生については、また後日お伝えします。
【部活動オリエンテーション】
同日に部活動オリエンテーションも開催
1年生のために、各部が思考を凝らしたパフォーマンスを披露しました。
★バスケット男子
実際に部活で取り組んでいる練習の様子を見せました。ゴールが何本も決まり、会場からは歓声が上がりました。
★卓球部
かっこいい球打ちの様子を披露しました。
★ソフトテニス部
ソフトテニス部も、声を掛け合い、練習メニューを披露しました。
★陸上部
陸上部は・・・気合の言葉を披露。ユニークな発表により、笑いある部活動紹介でした。
★吹奏楽部
「君の瞳に恋してる」を1年生のために演奏しました。
素敵な演奏に、全校生徒・教職員が感動しました。
(おもわず・・・吹奏楽部に入ろうかなあ・・と思ってしまった・・笑)
どの部活動も、春休みから計画・練習し、とても素敵なパフォーマンスを披露してくれました。